耐久レースその後

今19:30位ですが、さっき18:00をもって18時間耐久レースが終了しました。いやーほんと波乱に満ちた18時間だったと思います。結論から言えば、リタイアしてしまいました。折り返し地点にも及ばず、7時間目で気を許した瞬間…

18時間耐久レース!

うちの男子体操部はバカばかり・・もちろん全員宿題なんて終わってない。そして明々後日、4/11からは実力養成考査が待っている。実力養成考査の出題範囲は春休みの宿題からが大半なので、宿題が終わっていればまずまずの点数が採れる…

3年生晩白柚スタート!!

今日は始業式でした。まさしく、何だかんだ言っても遂に、3年生になってしまったのです。期待いっぱいで入学した頃が、もう2年も前のことになってしまったとは・・悲しくてなりません。さて、うちの学校はクラスの文理分けが3年の進級…

今日はとても充実した一日でした

しかし勉強は全くしませんでした。というのも、朝は9:00〜12:00まで部活。部活が終わると同時に友達(以後、檸檬くんとする)の誘いでマクドナルドで昼を食べ、シダックスで3時間延々と歌いまくり。帰ってきたのは6時だったが…

今後の予定

次の日曜日までに宿題の数研メジアンと英語即戦ゼミを終わらせる。他の科目はとりあえず置いとく。話はそれから。

万博組

今日の部活に、3月末から愛知の方へ行ってた仲間が帰ってきました。ここは晩白柚で有名な九州の某地。おまけに僕の家はそんなに裕福じゃないもんで、万博のためとかで愛知なんかに行けるお金なんぞありません。凍るマンモスなんかも見て…

真面目に勉強する人には尊敬するよ

昨日「10時間やります。断言します」とか書いていたけど実際は・・今日は4時間くらいで物理セミナーを一通り終わらせました。力学は一通りわかってると思ってたけど、モーメントはさっぱり。誰かモーメント教えてくれないかな・・。

同窓会と崖っぷち男

中学3年の時のクラスの皆と居酒屋に集まって久し振りに語り明かした。こんな風に全員が集合したのは2年振り・・いやほんと良い刺激になったと思う。僕がずっと話したのはとある会社(?)に通う男子。高校進学してたはずが、僕の知らな…

2日もサボタージュ

一昨日(4/2)は、昼から部活→夜はゲーセンでだらだらと。昨日(4/3)は、昼から部活→夜は中学3年のクラスの同窓会。2日通して5時間くらいしか勉強してない・・おまけにそのだらだらとした雰囲気に飲まれて日記をつけるのもサ…

春休みには宿題というのがあるよ

昨日「数学は青チャートをやって、英語は即戦ゼミを・・」とか意気込んでいたが、よく考えたら春休みの宿題ってのが山ほど出ているではないか!!昨日部屋を片付けていた時に埋もれたプリントを発見、ようやく気付く。あ〜どうする!数学…