そうだせんきょにいこう

まず今日は、後輩1年の初めての大会でした。朝10時過ぎにチャリンコで県立体育館へ。彼らは10人いるので3チームに分かれて出場したんですが、自分はそのうちの1チームの付き添いとして競技を回りました。1年の頃の自分と比べるとう〜んまだまだだな〜と思うような演技でしたが・・それでも、自分が教えていた後輩の成長した姿を見れたっていうのは凄く嬉しかったです。次回は恐らく11月。その頃はぼちぼちバク転やら宙返りやらが冴えてきて、見てて面白くなってくるでしょう。楽しみにしてます。
この日は近くの店で皿うどんを食べて帰りました。うまかったんですがまだ夏も過ぎてないのにこれは暑すぎでした・・。

で、今日は衆院の総選挙の日でした。今は夜の11時過ぎなので、もうすぐ日付が変わろうとしてますが、テレビではまだまだ特番が続いてます。この時点で自民党が250の議席を獲得、今までにない大勝だそうです。政治の事は相変わらずそんなに詳しくありませんが・・。広島では亀井vs堀江社長が見所だったと思うんですが、まず亀井さんが当選だそうです。堀江社長のチャレンジャー的な人柄には目を見張るものがあると思うし、堀江社長のそういう戦略をどうこう言おうとも思いませんが、堀江社長ってなんか喋り方がむかつく。民主岡田代表は辞任ムードですが、「辞任ですか?」の問いには「今この場で言うべきことではない」って・・政治家の人ってとりあえず答えをぼやかしますね。「今は言えませんよ〜」って堀江社長と同じかよ。こういう体勢ってほんと嫌です。鈴木宗男さんも当選だそうです。自分の中では鈴木宗男といえばテクノハウスとしてのムネオハウス。あとは知らん。 

ここ最近の状況

  • ワックスを『ナカノスタイリングワックス ウルトラスーパーハード』に変えてみる。ツヤがあまりないけどよく伸びていい感じ。
  • うちの県でも昨日から『ヒトラー〜最期の12日間〜』が上映されてて嬉しいです。絶対見に行こう・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です