怒涛の1週間を前にしたささやかな休息

今日はかな〜りひさしぶりに放課後が暇でした。学祭の打ち上げになにを着ていくか考えた時、全然冬物の服を持ってないことに気づいたので、いろいろ服を見に行くことにしました。しかし今、僕は2万5千円しか持っておらず、うち5千円を美容室代、5千円を打ち上げ代としたとき、残りの1万5千円の中から11月の残り10日の食費を捻出しなければなりません。10日の食費というと6・7千円でしょうか。となると服にまわせるのは8千円ぐらい。ちょっといいアウターを買うのにも微妙な金額です。だいたいパンツも買いたいのに。

ということで天神コアやビブレにある古着屋で安いやつを見つけることにしました。しかし特に目を引くものなし。今度はミーナ天神のユニクロに行く。今年ユニクロが出しているダウンジャケットはかなり注目の一品だとどっかの雑誌に書いてあったのですが、値段は1万円。う〜〜ん・・。とりあえず保留してパンツを見る。依然として細めのジーンズ人気が衰えてないようで、テーパードジーンズがきてるそうです。僕は細めのやつは持っててもスキニーに手は出してなかったので、これを機にテーパードを買おうかな〜と思いましたが、サイズがなかったのでこれも保留。

あと、今日は学祭打ち上げの出席について、みんなにメールで返信してもらう締切日だったのに、案の定1/3から返信がない。なんなんだこのルーズな部は。特に前回のコンパでも返信してこないで「ごめんなさい!次は必ず返信するから」って言った先輩がやっぱり今回も返信してこないってどういうことだよ。こんな1分くらいで終わる作業も期限までにできないとかなんなの_バカにされてるとしか思えない。

はあ、最近の日記はなにかネガティブになっていて嫌だ。さて、3週間前からやっていたワイルドアームズ3、ようやく最後の「ナイトメアキャッスル」に辿り着きました。やり残したことがたくさんあります。でもそれを潰していくとまだかなり時間がかかりそうなので、さっさとラスボスを倒して、いつか暇な時にまたやろうと思います。

明日は授業の合間をぬって美容院に行こうと思います。あいかわらずばたばただなあ。

1987年12月8日、熊本生まれ。高校時代から「晩白柚」というハンドルネームでブログを書いていました。長らくうつ病性障害を患っています。好きなものはビール、ひとり飲み。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です