成人式まであとわずか。冬用のスーツを持ってなかったので、鶴屋まで親父と買いに行ってきました。以前入学式用に買ったのは五大陸でした。ブリティッシュテイストでほかに手頃なブランドを知らないので、今回も五大陸にしました。今の流行は2つボタンだというのはそれはもう理解しているつもりですが、「スーツはあくまでも3つボタンが本流」というのを聞いたことがある僕としては、やっぱり3つボタンが欲しかった。今日買いに行ったらほとんど2つボタンになってました。あまりこだわっても仕方ないので、無地で黒の、2つボタンのものを買いました。まあスーツって消耗品だし1着にこだわってもね。
その後、地下の食料品売り場で晩ご飯を買いました。いわゆるデパ地下で買い物するの初めてでした。熊本にいる時「大阪ひとくち餃子 点天」のCMをよく見ましたが、鶴屋にあったとは。ということで買って帰りました。味も結構良かったです。
「男一匹ガキ大将」読み終わりました。感想は・・やっぱり「むちゃくちゃだ」の一言に尽きます。高校生が船で石油をペルシャ湾から日本へ輸送することになって、敵から魚雷をくらって船爆発、死亡。船の周りに浮かんでいる機雷に、しがみついて叩き割って自爆、死亡。なんやそら。あと、主人公は少しは大人なのか、そうでもないのですが、子分たちはなにか言われたり気に入らないことがある度に「なんじゃとおーーーーっ」「てめえーーーーっ」「しゃらくせえーーーーっ」って言うのが結構うざい。1・2ページに1回はそういう描写があって、20巻も読むといい加減うんざりします。まあストーリーは面白いんだけどね。
明日は漫画買いに行こうかな。