昨日のこと

昨日のことを書きます。

まず今年から修士1年になったピローさんと、朝から2時間ほど天神で服を見ました。先輩はかなりのファッションオタクで「見るだけ見てみなよ」とかなり高級なセレクトショップに連れていってもらったのですが、ただのワイシャツみたいなやつで5万円、ジャケットになると当然12・3万円とか書いてあってもう笑うしかありませんでした。このレベルの服を着てる大学生っているんでしょうか。ちょっと不相応のような気も・・。
それからすこしずつ値段のレベルを下げていって、いろんなショップを見ました。途中入ったお店で普通に店員に間違われて、質問を受けて「いや、ちょっとわからないんですけど・・」と言ったらなんでわからないの?って顔をされて萎えました。さておき最近は漫画とかにばかりお金をつぎ込み、服がかなりテキトーだったので、もう少し考えないと、と思いました。なにはともあれお金を手に入れなければ。

お昼にピローさんと別れたあと、赤坂にあるカレー屋「ボン田中」に行きました。以前、ももち浜ストアで紹介されていて、なかなかうまそうだったのでいつか行こうと思っていたのでした。カレー専門店ですがインドのカレーのような本格的なものではなく、店内で「元々は違うお店のまかないで出していたカレーでした」と紹介されている通り日本的なカレーライスです。しかしいろいろなスパイスが入っているのか、最初口に入れた時は薬味のような味がして、なんともいえなかったのですが、ずっと食べているうちに「これはもしかしてうまいのでは?」と思えるような、ぼんやりとしたうまさでした。今こうやって書いていながら、また食べたいな〜と思えるということは、やっぱりうまいんでしょうね。また行きたいです。

夜中の1時過ぎにはGOが来ました。2人でスーパーファミコンの「スーパードンキーコング」を協力プレイでやりました。なにも操作しないでいるとドンキーコングが「ウホウホウホ!」って叫び出したり、ボーナスステージをクリアした時のドンキーの意味不明なアクション、落下ミスした時に無音のまま、残存ライフを表すドンキーの顔がただただ「パンッ」ってはじけるシュールさに2人で爆笑していました。しょうもないところで僕がミスを連発し、完全にGOの足を引っ張っていたのですが、3時間の格闘の末なんとか全クリすることができました。どうでもいいけど、1日で全クリって小学生の頃ではありえないですね。

朝の7時にGOが帰宅して、それから爆睡して今に至ります。明日からついに学校です。1限目からなので絶対に寝坊しないようにせねば!

1987年12月8日、熊本生まれ。高校時代から「晩白柚」というハンドルネームでブログを書いていました。長らくうつ病性障害を患っています。好きなものはビール、ひとり飲み。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です