今日は文化の日だったせいか、バイトで客がめちゃくちゃ来ました。4時間の仕事中、常に体が動く、まさにフル稼働状態で、久々に死にそうになりました。明日は日曜なのでのんびりと休息を取りつつ、レポートを2枚仕上げたいと思っていたのですが、人手が足りなくなったということで急遽昼のシフトに入ることになりました。・・・。
バイトが終わった後、書道を極めている例の先輩と2人で飲みに行くことになりました。テキトーな居酒屋に入ろう、ということで吉塚駅の近くのお店に入ったのですが、カウンターに座ってメニューの値段に2人とも仰天。1品で軽く1000円越えています。最初は「おごっちゃるよ」と言っていた先輩も「ごめんちょっと払って・・」と焦ってました。
結局生ビール4杯とと4・5品注文しただけで8400円になったのだからしかたありません。焼き鳥といっても地鶏専門のお店だということにもう少し早く気づくべきでした。でも味はかなりよかったし、接客態度も◎でした。全部皿を下げてもらった後もしばらく2人で話していたのですが、わざわざお茶を持ってきてくれたり、店を出た時には外まで見送りに来てくれて(どこぞの服屋のようだ)、「うちの看板商品なので・・」と地鶏のかしわおにぎりを差し入れてくれました。気分良かったです。高いけど。
それからマックに行ってコーヒーを飲みながら話したあと、1時前に家に帰りました。先輩ごちそうさまでした。明日はあまり客が来ませんように(日曜だから無理な願いごとではあるが)。