明らかにA先生が浮いている

英語の課題が終わったのが朝の5時、授業は1限目からなのでいまさら寝るわけにもいかず、しかたないのでまだ日も出ていない早朝の道を歩いてコンビニへ行き、朝ご飯用にサンドイッチを買って帰りました。
サンドイッチを食べながら朝のニュース番組を見ていると「ジャンプスクエア本日創刊!」という特集とともに、藤子不二夫A先生にインタビューが行われていました。そういえば今日、11月2日がジャンプスクエアの創刊日だったんでした。ジャンプスクエアは月刊少年ジャンプが休刊になったあとの後継的な雑誌で、執筆陣もそこそこ豪華なので(特にA先生)創刊号は買おうとずっと思っていたのです。

学校に行く途中のコンビニでさっそく購入。800ページもあるしデカくてカバンの中に入りきれません。で、1限目は教授がものすごいじいさんで生徒にはほとんど目を向けないので、サイテーですがさっそく読みました。内容は・・微妙です。まだ全然読み終わってないんですけど。周りの友達も中を読んで「う〜ん」と唸ってました。今後のジャンプスクエアの行く末が気になりました。

どうやらGOが居酒屋の面接に合格して、明日からシフトに入るようです。明日と言えば僕も昼はバイト。お互い頑張ろう。

1987年12月8日、熊本生まれ。高校時代から「晩白柚」というハンドルネームでブログを書いていました。長らくうつ病性障害を患っています。好きなものはビール、ひとり飲み。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です