ねむい ねむい ねむい

ここ最近眠気が酷いです。元々高校入ったぐらいから眠気には悩まされてきたんですが・・。大体夜8時を過ぎたあたりから眠気が襲ってきます。色々な工夫をしてみてはいるのですが全然効果無しです。特に自分は寝起きが最悪なので、「ちょっと仮眠をとって、起きて勉強する」という手段がなかなか取れないのです。

  • 複数の目覚し時計

全然駄目です。以前目覚まし時計2個+携帯アラーム+MDコンポのタイマーの4連コンボを試しましたが、目覚まし2個を止めた上で携帯を握り締めコンポから音楽は鳴りっぱなしで爆睡していました。しかも目覚ましを止めた時の記憶がないからまたタチが悪い・・。

  • コーヒー

どこかの番組で、「コーヒーを飲んだら30分程度でカフェインの効果が現れて眠気が取れる」と言ってましたが・・嘘でしょ?その番組では更に「だから、コーヒーを飲んですぐに寝る。そして30分後に目覚し時計をセットしましょう。そうすれば30分後にはカフェインの効果ですがすがしい目覚めが!」と言ってましたが、案の定、目覚ましには気付くこともなく、その次に目が覚めたのは朝でした。

  • 目覚めのよい睡眠時間は90分の倍数だから・・

レム睡眠とノンレム睡眠が90分の周期で入れ替わるというやつですね。そんなもん僕の前では皆無に等しい。

さあ勉強するぞって所で毎日これだからなあ・・本当に悩んでます。親父に「中学の頃の方が夜は勉強してたのでは?」と言われて、確かにそうだなとは思うんですが、これもはっきり言って眠気の問題があると思うんだな・・。中学の頃は夜中の2時とか3時まで起きてても何ともなかったので、よっしゃ今日の夜は勉強してやろうって気になってた。でも今は夜9時にもなると意識が朦朧としてくるから勉強もクソもねえです。

眠いよ!!助けて!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です