古町新町~まち歩きレポート(1)

今日は日奈久温泉を訪れる予定でしたが、その前に入れていた予定に時間を大幅に取られてしまい、このまま温泉旅行を敢行してしまっては中途半端なレポートになりかねないということで断念しました。

代わりと言ってはなんですが、熊本市中心部の古町・新町界隈を少し歩いてまいりましたので、その写真を簡単に掲載してお茶を濁そうと思います。

ここは熊本市電の新町電停
新町電停の前には新町交差点が広がる
交差点にはレトロな雰囲気を色濃く残す長崎次郎書店が佇む
長崎次郎書店のウインドウ
新町電停の隣にはこぢんまりとしたフランス料理屋がある
唐人町通りには町家を改装した趣ある店が並んでいる
静かな通りにあってもこれらの店のまわりには人だかりができている
赤いレンガが目を引くずっしりとした建物は旧第一銀行熊本支店
市電は今日も古町新町の中を駆け抜けていく
1987年12月8日、熊本生まれ。高校時代から「晩白柚」というハンドルネームでブログを書いていました。長らくうつ病性障害を患っています。好きなものはビール、ひとり飲み。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です