なんだかなあ

阿藤快のものまねではない。

休日を有意義に過ごすことは重要である。しかしいざ土曜になるとなし崩し的にだらだらしてしまい、日曜の夜に「なに一つやりたい事が終わらなかった‥」となることが多い。そこで平日のうちから、土曜の朝に美容室と歯医者の予約を入れ、外出しなければならない状況を作り出していた。これで万全のはずだった。

ところが、金曜夜の当番をこなし、1時半にタクシーで帰宅していたところ、K先輩から「駅前で飲んでいるから来い」とのTEL。向かってみるとK先輩とそのご友人が2人で飲んでいて、駆けつけ1杯ではないがしこたま飲まされた。挙句さらにカラオケに連れて行かれ、そこでもひたすら一気させられた。夜中の4時に解放された時にはグデングデンに酔っ払っていて、帰宅した記憶まったくなし。そして目が覚めたら土曜昼2時だった。気持ち悪くて外出しようにもできない。

先週からいろいろと考えていた計画がすべて水の泡。なにかもの哀しい気持ちになった。結局なにも進まない‥

今日は、職場の女性が2月にバレンタインデーで係内の男性陣にチョコを配っていたので、男性陣からカンパを募り、お返しの贈り物を買いに行った。「シャンパンが欲しい」と言われていたので、新宿伊勢丹で「Deutz Extra Brut」というシャンパンを買った。1本8500円なり。僕はシャンパンの良し悪しなどまったくわからないので、店員さんにオススメを聞きながら選んだ。ドゥーツはフランスの有名な酒造とのこと。なんとなく良さげな見た目なので大丈夫だろう。

そういえばこの新宿伊勢丹で、就職して初めて給料が出た2011年4月、父親にネクタイを買ったのを思い出した。お金を送ってもそれはそれでよかったが、なにか形に残るものを買おうと思って選んだのだった。その時も店員さんに相談しながら買ったのだった。伊勢丹の店員さんは実に親切だ。最近は伊勢丹に来れば間違いない!という根拠のない確信さえある。

来週こそは自分の予定を消化したい。そして再来週の連休は、またどこかへ旅に出ようと考えている。行き先は検討中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です