帰熊

9月21〜23日まで熊本に帰省した。 9月に入って遅い帰宅が続き、精神的に辛かった。仕事が無限に降り注いでくる。加えて職場の皆は基本的に優しいが、この職場は係長が係員の仕事を見るのではなく、係員が自分だけで案件を受け持ち…

遊び倒した日

9月に入って仕事が急に忙しくなってきた。8月までは22時にはぼちぼち帰宅できていたが、8月30日に朝6時に帰宅したのを皮切りに、毎日タクシーで夜中の2時に帰ったりしている。この忙しさになかなか慣れることができず、精神的に…

夏休み

17日から夏休みを取ったが、大半をだらだら過ごすだけというかなり非生産的な日々だった。 後半はぼちぼち活動したので、そのことだけは綴りたい。 ●8月23日本日11月4日。8月に箱根へ行ったことについてようやく筆を執る。写…

結婚式、鹿児島へ

大学時代に知り合い、いちばん仲が良かった友人が結婚した。 僕は入学前に浪人したので、周りはひとつ年下ばかりだった。加えて高校時代からもっとも仲が良かったGOが、学年はひとつ上だが同じ大学で同じ学部だったので、どちらかと言…

飲んでばかりいる

東京には僕のように九州で採用になった者が出向して来るほかに、最初から”本社”に採用になった者もいる。僕の同期では女の子1人が本社採用である。この子とは、2年前に東京で行われた新規採用者研修からぼちぼち仲が良かったが、僕が…

先輩と飲む

今日は夕方5時ぐらいから新宿で先輩と2人で飲んだ。この方は大学時代に同じ部活でお世話になった3学年上の方である。4年ぶりの再会だった。彼は大学院を卒業した後、3年前から横浜の造船所で働いている。僕が関東方面にやって来たの…

若手飲み会

今日は僕の所属する係の係員飲み会だった。 この係というのは、その長たる課長的な方が1名・課長補佐が6名・係長が5名・係員が6人で構成される。係員は役がないいわゆる平社員で、25~30歳の若手。25歳の僕がいちばん下っ端だ…

東京日記開始

7月から東京で働くことになった。 2年前に鹿児島に赴任してからしばらく金融の仕事をしていたが、今回、名誉ではあるものの喜びたくない辞令を頂き、いわば”本社”へ転属した。正直に言って、鹿児島時代より自分の時間がないのは明ら…