エピローグ

前回の記事から2年半が過ぎた。 世間はぼちぼち年末ムードである。僕はというと、仕事がシャレにならないぐらい忙しく、全くそんな気分になれないのだが、とにかくあと1ヶ月もすれば地元でまた友人たちと会える、ということを希望に仕…

大海原へ

前回の日記からさらに1か月。いよいよ明日から、社会人としての生活が始まる。大学生の日記も、今日で最終回である。 あっという間あっという間、とばかり書いている気がするが、この1か月もあっという間だった。前回の日記の通り、3…

久々に‥

超久々に日記を書こうと思う。2011年3月1日、卒業まであと1か月弱。1年生の夏に始めたこの日記も、卒業を前に終わりを迎えようとしている。 この日記をストップした2年生の夏から現在までの2年半の間に、様々な事があった。本…

帰ってきました

9月28日のお昼12時ごろ、無事自宅に帰ってきました。総走行距離1595.6km、22日に及ぶ、本当に本当に長い旅でした。道中もちろん嬉しかったり楽しかったことがありました。しかしそれを大きく上回る量の辛いことが待ち構え…

必ず生きて帰るぞ

予定通り明日の正午に決行することになりました。”やろうとしていること”とは「自転車で富士山を見に行く」というものです。2、3週間はかかると思うので、その間は更新しません(旅行の日記は別のブログに書…

最終回に向けて

1日はGOと、2日は坂本と2日連続でプールに行き、さすがに疲れた感じです。特に坂本龍馬は高校時代に水泳部に入っていたことがあって、彼のペースに追いつくのがやっとでした。しかし今から僕がやろうとしていることは、そんなことよ…

夏休み折り返し地点特別企画

今日で夏休みも半分ということで、記念(?)に1つ面白そうなものを。12日の真夜中にGO・へきゆん・I君の4人で大観峰に行ったのは書きましたが、その時のI君の車の中での会話を、僕の携帯に録音していたので、これを書き出してみ…

50:50 = 充実:だらだら

27日は日記1周年だったというのに、ぜんぜん書いてませんでした。もう夏休みの半分が終わってしまった・・。夏休みは1つやらねばならないでかいことがあるのに、そのための金は貯まらないわ(この1週間はとにかく出費が多かった)、…

ウェイブライダー

いよいよ8月も終わりに近づき、明後日で日記をつけ始めて1年になります。早いなあ。どうなるかわかりませんが、あることをやり終わるまで書くつもりです。とりあえず早急に金を貯めねば・・。 今日は夕方からコンタクトを買いに病院へ…

真おれたちなべぶぎょう

熊本で約束した通り、東京へ帰るへきゆんが昨日福岡に泊まりにやってきました。夕方4時頃某駅まで迎えに行き、さてこれから何をしようということで、僕としては「福岡に来てあんなことをやったなあ」というでかい思い出を作って帰っても…