Say hello to Griffith

6時20分起床。暗がりの中、二段ベッドの上で服を着替え、早々に宿を発った。朝のサンフランシスコは少し寒い。朝焼けが綺麗である。30分ほど歩いてBARTのPowell St.駅に着いた。BARTの乗り方にも慣れたものだ。1…

ヨセミテの精霊たち

スマホの目覚まし時計を5時45分にかけていた。同部屋の皆に申し訳なかった。この日はヨセミテ国立公園へ行く現地ツアーに申し込んでいて、7時に近くのホテルのロビーで待ち合わせをしているのである。共同シャワールームでシャワーを…

坂と海と浮浪者と

朝7時半に起床。1時間ほどで身支度を終え、部屋を出た。エクスカリバーとはここでお別れである。 次の目的地はサンフランシスコ。マッカラン空港を11時半に飛び立つ便に乗る予定なので、9時半には空港に着きたい。バス・Deuce…

大峡谷

4時45分のアラームで起きた。今日は朝早くから現地ツアーに合流して、グランドキャニオンに行くことになっている。シャワーを浴び、6時には部屋を出てチェックアウト。売店でリプトン・グリーンティーというペットボトル飲料を3ドル…

盤の上で玉は踊る

昨日の日記を読み返すと、思いのほか面白くなくてうんざりする。パリの時もそうだったが、僕は旅行中、時間を見つけては自分の行動をメモしていた。帰国して1か月が経ち、記憶が薄れている今となっては、そのメモを頼りに日記を書くしか…

出国

9月17日から25日まで、アメリカ西海岸沿いを旅してきた。これを書いているのは10月24日。記憶が薄れつつあるが、今日から可能な限り毎日書き、1週間程度で完結させるつもりだ。頑張るというのもおかしな話だが、頑張って書いて…

新天地へ

ようやくひととおり荷詰めが終わったので書く。明日から6泊8日でアメリカへ一人旅に出る。 今回の旅で達成したいこと、やり遂げたいことは次の5点だ。 眞鍋かをりは「1つの旅行でやりたいことを2つ設定すれば、ちょうどよい満足を…

おつかれさまの国

怒涛の仕事がようやくひと段落したので日記を書く。8月の時間外勤務は170時間あまり、過去の実績と比べても突出して多いというわけではない。自分としても仕事が辛いと感じたことはあまり無かったはずだが、8月頭の日記を見る限り、…

百代の過客

7月8日から通常業務に戻り、慌ただしく日々は過ぎる。深夜の帰宅が続き、カレンダーを見る暇もないまま、あっという間に8月である。僕の東京生活はこの7月をもって4年目に突入した。この日記「晩白柚東京譚」も書き始めてから4年、…

嵐の前の

日韓国交正常化50周年を記念して、日本と韓国それぞれの国宝である半跏思惟像を展示する催しが、東京国立博物館で開かれていた。開催期間は6月21日から7月10日までのわずか2週間とちょっとである。檸檬を誘って見に行くことにし…